2010年01月23日
数釣りた~い
金曜日、仕事を早々に終わらせ帰宅し
ささっと行ってきました。
長潮前の小潮。
上げ9分〜下げ2分くらいの時間帯。
冬型の気圧配置に戻って、寒さは厳しくなるとのことだったが
風が無いせいか全く寒くない。
釣果はいつもの1時間1匹コース。
段差を攻めて1匹目。手のひらよりちょっと小さい15cm。
橋脚を攻めて2匹目。手のひらより少し大きい20cm。

もっと数釣りたい・・・・研究が必要だ。
ささっと行ってきました。
長潮前の小潮。
上げ9分〜下げ2分くらいの時間帯。
冬型の気圧配置に戻って、寒さは厳しくなるとのことだったが
風が無いせいか全く寒くない。
釣果はいつもの1時間1匹コース。
段差を攻めて1匹目。手のひらよりちょっと小さい15cm。
橋脚を攻めて2匹目。手のひらより少し大きい20cm。

もっと数釣りたい・・・・研究が必要だ。
タグ :メバル
2010年01月16日
寒すぎる
超防寒装備でいつものポイントに到着したのは4AM。
風裏で、風も無くコンディションはまずまず。
相変わらずの腕前で、しばらく何の反応も無し。
ルアーをチェンジして数投で1匹目ゲット。
手のひらよりやや大きいから19cmぐらいかな。
10mぐらい移動したところで2匹目ゲット。
さっきより少し大きい、21cmぐらいかね。

この時点で1時間半経過。
寒さに耐え、その後30分頑張るも何の反応も無く撤収。
しかし、寒いねぇ〜。
風裏で、風も無くコンディションはまずまず。
相変わらずの腕前で、しばらく何の反応も無し。
ルアーをチェンジして数投で1匹目ゲット。
手のひらよりやや大きいから19cmぐらいかな。
10mぐらい移動したところで2匹目ゲット。
さっきより少し大きい、21cmぐらいかね。

この時点で1時間半経過。
寒さに耐え、その後30分頑張るも何の反応も無く撤収。
しかし、寒いねぇ〜。
タグ :メバル
2010年01月08日
2010年01月04日
連日釣行
年始休暇最終日。
昨日よりも風は強かったが、潮はいい感じ。
しかし、18時〜21時までで3匹ぽっきり・・・・。
気持ちが萎えて撤収しようとする度hit、という感じ。
そんな中でも、2日目にして良型の26cm!

このサイズが30分で3匹なら満足なんだけどねぇ。
昨日よりも風は強かったが、潮はいい感じ。
しかし、18時〜21時までで3匹ぽっきり・・・・。
気持ちが萎えて撤収しようとする度hit、という感じ。
そんな中でも、2日目にして良型の26cm!

このサイズが30分で3匹なら満足なんだけどねぇ。
タグ :メバル